サイトアイコン 神戸のお見合い相談所えんむすび屋

モテる男性、モテない男性の会話とは?

 

 

 

今回は【男性の会話】についての話をしたいと思います。

あなたの周りに、そんなにイケメンでもないのにモテている男性っていませんか?

どう考えても自分の方がステータスは上なのに、

なぜ?アイツはモテるのか?と思ったことはありませんか?

 

 

 

 

 

オジサンなのに女性社員から受けの良い人っていませんか?

なぜ、あの人の周りには人が集まるのか?

こんな人って、ご自分の周りに1人や2人居ますよね?

 

その逆で、見た目はそこそこ良いのに人が寄って来ない人。

女性から話かけて貰えない人。

飲み会やコンパに誘って貰えない人も居ますよね?

 

 

 

 

 

不思議ですよね?

なんで?と思いませんか?

見た目が良く清潔で優しい人や会話が上手な人は確かにモテる傾向にあります。

また、年収が良い人も女性の目に止まりますね。

 

 

 

 

 

しかし、それよりもっとモテる男性がいるのです。

あまりお相手さんからの申し込みが無い人でも、お見合いにめちゃくちゃ強い人がいます。

交際になったら、ほぼ100%と言って良いほどお相手さんからのお断りが無い人もいます。

 

 

 

 

 

これって何なのでしょうか?

答えは・・・

【傾聴出来る人】です。

ん???傾聴?

要は、人の話をしっかり聞くことが出来る方ですね。

 

なんだ!

お相手の方の話を聞いてあげれば良いのでしょ?

簡単やん!と、思われた方は注意が必要です。

ただ聞いてあげる!だけでは、あなたと会話をしていて楽しくありません。

 

 

 

 

 

だったらどうすれば良いのか?

話と話の間に合いの手を入れて、話やすくしてあげる作業が必要です(笑)

例えば・・・

なるほど!

そうなんだ!

へぇ~すごいですね!

あっそうそう!

それって面白いよね!

などですね。

 

 

 

 

 

お相手の方の話をどんどん引き出すと言えば分かりやすいでしょうか?

特に自分の好きなことを話す時って楽しいですよね?

それを少しオーバーリアクションで聞く!

すると話は次第に盛り上がる!

このイメージですね。

 

また、逆にモテない人はどんな会話なのか?

自分のことばかり話をする人もいます。

もっと言えば、最初から最後まで自分の自慢話で華を咲かせる人も・・・

最悪は、お相手さんの話を聞いてもノーリアクションで反応の無い人です。

 

 

 

 

 

えっ?これって俺やん!

と思われた方はヤバイですよ(笑)

これは私にも言えることで、自分ばかり話をする癖があります。

また、男性に多いのですが、自分の自慢話や武勇伝を会話の中に入れてしまいがちです。

自分では良く見てもらいたい一心でアピールをしているつもりでも、相手さんからしたら『も~エエって・・・』となりますね。

 

 

 

 

 

今の若い子の表現だと『ウザっ!』でしょうか(;^ω^)

上司の自慢話や過去の栄光話を聞いて、シンドクなったことってないですか?

人の自慢話って楽しくないですよね・・・

 

 

 

 

 

特徴としては、エリートサラリーマン、経営者、個人事業主の方が自分の自慢話をしたがる傾向にありますね。

スナックなどのお店であれば聞いて貰える話ですが、一般の女性には通用しないと思った方が良いように思います。

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?

少し耳の痛い話もあったかと思います。

自分の会話に自信の無い方もいらっしゃるのではないでしょうか?

一度私と会話をしてみませんか?

きっと気付くことがあると思います。

 

 

 

 

 

あなたとお会い出来る日を楽しみにしております。

 

 

 

 

 

ブログが面白いと思って頂けたら応援クリックお願いします!


婚活ランキング

 

 

神戸の婚活やお見合いならえんむすび屋のtopへ戻る

モバイルバージョンを終了