サイトアイコン 神戸のお見合い相談所えんむすび屋

親が主導する婚活はなぜうまくいかないのか?

 

 

 

最近、「娘が心配で…」と親御さんが相談に来られることが、本当に増えてます。

親としては「良い人はいないの?」と気になりますよね。

でも、これが婚活の世界ではなかなか難しいのです。

 

 

 

 

というのも、親御さんがどれだけ動いても、本人に“結婚したいという意思がなければ、婚活は動きません。

お見合いのお申し込みも、交際のやりとりも、結局は本人がどう感じるか次第ですからね。

 

たとえば、あるご家庭では、親御さんが全部お世話しているところもありますね。

お相手探しも相談所との連絡も、ぜ〜んぶ親御さん。

娘さんは「もう放っておいて…」という感じで、どこか他人事。

でも理想を聞くと「自立した男性がいい」って言う。

学歴も高め、年収も高め、容姿もそこそこが良いと、相当なレベルの男性を求めている感じ。

 

 

 

 

いやいや、あなたもまず自立せなアカンよ!と、思わず心の中でツッコミ入れてしまいました(笑)

まあ、親御さんがあれこれお世話をしてくれるので、不自由ないのは分かるけど・・・

それでも・・・

 

 

 

 

もちろん、これはその方が悪いという話ではなくて、親が熱心になりすぎると、本人のやる気が育たないということなのです。

婚活って、ある意味「自分で決める力」の練習でもあります。

親が決めてしまうと、うまくいっても「なんか違う…」って感じになることも多い。

 

 

 

 

だから、親御さんにお伝えしたいのは、

『今、娘さんは自分の足で人生を歩いています!「手は出さず、心で支える」それが一番のサポートです。』と・・・

 

本人が「結婚したい」と本気で思ったとき、ちゃんとご縁は動き出します。

それまでは、焦らず見守ってあげるのが親心だと私は思います。

 

 

 

 

でも、年齢がどんどん上がるやん!

このままだったら・・・

いつまでも結婚出来ん・・・

娘が一生1人だと心配だ!

 

 

 

 

このような声が親御さんから聞こえてきそうですね。

確かにご心配なのは分かります。

しかし、結婚するか否かはご自分が決めることなのです。

 

 

 

 

本人が心から、

1人は嫌だ!

このままだと寂しい!

家族が欲しい!と思った時、また、結婚する覚悟ができたとき、本物のご縁がやってくると思います。

 

今、このブログを読んでいるあなた!

もしかして親に心配を掛けていませんか?

世の親御さんは、子供のことをこれだけ心配しているのです。

 

 

 

 

私は思います。

いつまで親に心配を掛けるのかと・・・

結婚する気があるなら、早く行動に移して親を安心させてあげてください。

そして、結婚する気が無いのなら、親御さんにキッパリと・・・

『私は、僕は結婚はしない!』と言ってあげてください。

 

 

 

 

それで少しでもお互いの気持ちが軽くなるなら、きちんと宣言すれば良いと思います。

あっ!勘違いしないでくださいね!

何も『結婚しない』と言って、絶対結婚をしたらダメだと言っているのではないですよ(笑)

 

 

 

 

将来は誰にも分かりません。

そして、人生はあなたのものです。

結婚を本当にしたい!と思った時が活動をする時だと言うことです。

このような悩みで困っている方がいらしゃえば、私にご相談ください。

きっと何かの気付きがあると思います。

 

 

 

 

あなたとお会い出来るのを楽しみにしております。

 

 

 

 

ブログが面白いと思って頂けたら応援クリックお願いします!


婚活ランキング

 

 

神戸の婚活やお見合いならえんむすび屋のtopへ戻る

モバイルバージョンを終了