『婚カツにおいて条件の良い人の方が有利なのでしょうか?』
『やっぱりそんな人の方が結婚出来るんでしょうか?』
と、仰る人が居ますが本当にそうなのでしょうか?
私がお世話をして感じるところは、好条件の方は確かにお見合いする分には有利です。
ただ、有利なだけで結婚出来るか否かについては別物だと思っています。
でも有利だったら、結婚しやすいのと違うの?
このように思うかもしれませんが実際は違います。
一般的に条件の良い人とはどのような方でしょうか?
男性は・・・
高学歴、高収入、高身長、一流企業へお勤め、容姿が良い
女性は・・・
容姿が良い、歳が若い、優しい、癒される
男性は一般的にステータスを問われることが多いように思います。
俗にいう三高は今でも残っていますね。
女性は男性と少し違っていて、逆にステータスの高い方は敬遠される風潮がありますね。
それより、可愛くて自分に優しい献身的な女性を求める男性は多くいらっしゃる傾向です。
確かにこのような方であれば、お相手さんからの申し込みも沢山ありますし、お見合いも組めるので婚活を行うのに困ることはありませんね。
実質見た目が良く、高い年収の男性は引く手あまたです。
また、女性も若くて綺麗な子は、一日のお申込みだけでも20件以上ある方もいますね。
羨ましいなぁ~と思いますよね?
それだけ申し込みがあれば苦労せんのに!と思いませんか?
ですが、現実はそんなに甘くありません。
私の見る限り、このチャンスを物に出来る人は2割くらいだと思っています。
あとの8割の方は選べる立場にある分、逆の意味で高望みになってしまう人が多いですね。
要するに・・・
もっと良い男性が?もっと良い女性が?となり、気づけば相手の悪いところを他の人と比較してダメ出しをしている。
良い所を見るのではなく、相手のダメなところを一生懸命探してしまっている・・・
それで次こそはもっと自分に取って良い人が現れる!と言わんばかりにお見合いをする。
でも、お見合いでやっているのは、相手の嫌なところや気になるところばかりを見ている。
これでは良い人に出逢うのは厳しいですね。
最悪なのが、婚活をしていて興味のある人に出逢えないと言って辞めてしまう・・・
もっとマシな人っていないのでしょうか?と仰る方もいますね。
コレ!ご本人だけでなく、親御さんで仰る方もいらっしゃるので驚きです。
現在、えんむすび屋が加盟しているTMS(全国結婚相談事業者連盟)は、全国に男女合わせて約8.5万人もの会員さんがいらっしゃいます。
関西2府4県だけでも、男女で約2万人だとのことです。※2025年8月現在
これだけの会員さんがいらっしゃって自分に合わない?
もっとマシな人っていないのか・・・
いかがでしょうか?
会員さんは毎日退会と入会をしていますので、半年もしない間に会員さんのメンツはかなり変わります。
これだけの人が居て自分に合う人が居ないと言うのは、
『私は結婚出来ない』と言っているのと同じことではないかと思えてなりません。
私が婚活をしていた団体は、全国で1万人にも満たないところでした。
それでも頑張れば結婚出来ました。
私が三高だから?
全く違いますよ(;^ω^)
だって、私が結婚相談所に入会する時に仲人さんに言われたのが、『あんた、背が低いからお見合い組まれへんと思っててな!』でしたからね・・・(笑)
当時の私はほんの少し落ち込みましたよ(笑)
でも、そんなんで凹んでいてもしょうがないですよね?
泣いて誰かが助けてくれるのであれば泣きますが・・・
逆にそんな男の所に来てくれる女性なんていませんよね(笑)
文句を言っても自分の気分が悪くなるだけですし、腹が立つだけなので一心不乱に婚活に励みました。
私は女性と話をするのが苦手だったので、婚活当初は酷く疲れました。
でも自分のことだったので、兎に角お見合いに慣れるところから頑張りました。
仲人に言われた背が低い・・・
この言葉がずっと頭に残っていて、自分に自信が持てず会話が上手く出来なかった。
それでも、お相手さんに楽しんでもらおうと思って励みましたよ!
結果1年半で133人の方とお見合いをしての成婚・・
ここまで来ると恥も外聞もありません。
ただただお相手女性の方に感謝しかありませんでした。
よくぞ私と会って頂けたと(;^ω^)
はっきり言いますね。
三高なんてちょっと有利なだけです。
でも、お相手に感謝出来る人は、100倍ご縁に恵まれます!
経験者の私が言っているので間違いありません。
えんむすび屋で成婚した会員さんを見ても、皆同じく感謝の気持ちがありました。
単に『御礼を言う』ではありません。
心からの『感謝』をしていましたね。
本当にありがたいと思っていました。
あなたはどうでしょうか?
三高でないから諦めますか?
あなたとお会い出来る日を楽しみにしております。
ブログが面白いと思って頂けたら応援クリックお願いします!