皆さんは、
今まで異性とお付き合いをしたことがあるでしょうか?
大学の時ですか?
高校の時でしょうか?
いやいや中学生ですか?
最近は小学生でも『彼氏がおるねん』と言う子が増えたように思います。
今はLINEのような便利なアプリのお陰で、コミュニケーションが取りやすくなったのも1つの要因かもしれません。
私のような昭和世代は、好きな女の子に電話となると家の電話に掛けるしかありませんでした(-_-;)
そして、お父さんが出ようものなら、怖くなって切ってしまうこともありましたね・・・(笑)
あの時代は女の子を誘うのも大変でした。
それでも、何とかドライブに誘って食事をしてデートを楽しんだものです。
今よりはかなりハードルは高かったのでは?と思ってしまいます。
でも、この便利な令和の時代であったとしても、なかなかお付き合いが出来なくて困っている人は減りません。
むしろ昭和の時代より増えたのでは?と思うほど悩んでいる方がいらっしゃいます。
何故でしょうか?
毎週面談をしていて、今までお付き合いをしたことのない方の共通点があったのでお話をしたいと思います。
①コミュケーションは基本メールやLINEで行うことが多い。
対面で人と直接喋ることが少ないので、お相手さんとの会話のキャッチボールが出来ない。
特に咄嗟のツッコミや言葉に対応出来ない傾向にある。
私はこのように思います・・・
文字だけのやり取りではなく会話が出来る環境をまずは作るべきだと思います。
会話が苦手と仰る人がいますが、やはり人との会話に慣れないと次へは進めません。
直接会って話をして人の感情や温もりを感じて欲しいですね。
②異性と出逢える場所に行かない。
職場と自宅の往復だけで、異性と会話を行う機会がない。
私はこのように思います・・・
まずはお付き合いしたい!と思っている方達が集まる場所へ行くべきです。
そこでコミュニケーションを取って、自分に合う方を見つけて欲しいですね。
友人の紹介、飲み会、合コンなどなど出会える場所はいくらでもあります。
待っていても彼氏、彼女は出来ません。
早く結婚がしたい!と思うのであれば、結婚相談所が最強ツールだと私は思います。
理由は、結婚したい人達だけが集まっている場所ですから話は早いですよね(笑)
③自分に自信が無く悲観的である。
会話をしていても、『どうせ自分なんか…』と言うようなマイナスの言葉が出てくる。
本人は無意識でご自分を下げていることが多い。
私はこのように思います・・・
まずは周りへの不平、不満、愚痴、泣き言を言わない努力を行ってください。
そして、どのような状況であったとしても、『楽しい』のような気持ちが上に向く言葉を発するように心がけてください。
悲しいときこそ、笑って過ごす!
いつも笑顔で前向きな言葉を言い続けていれば確実に魅力は上がります。
苦労に負けた人を見て誰も幸せになりませんよね?
自分の内面を変えれば見ている世界が変わりますから。
④人に対して厳しい。
待ち合せ時間がギリギリだと機嫌が悪くなる。
自分との会話の内容を忘れていると、自分のことが大切ではないのか?と怒りだす。
間違ったことを言ったり行動に移すとイライラする。
私はこのように思います・・・
確かに待たされたりしたら腹が立ちますよね?
自分を軽視した言葉や態度を取られたらムカッときますよね?
でも、それで腹を立てれば疲れませんか?
そして、何か良いことってありますか?
もっと言えば、相手の意見や発言に論破してやろうと言い合いになって得なことってありますか?
そんな時は黙って微笑みませんか?
だって、意見を言ったところで相手には通じないのですから(笑)
ここは怒るのではなく、自分には合わない!もう会わないからイイヤ!で、良いと思いますよ!
面倒な人ほど大目に見る・・・
寛容な心が必要ではないでしょうか?
細かいことに気を取られると大切なことが見えなくなり、最愛の人を探しているのに遠ざかってしまいます。
⑤自分中心で物事を考える。
自分は〇〇なのに、なぜ?彼は●●なのか?
僕は●●なのに、なぜ?彼女は△△なのか?
私はこのように思います・・・
仮に言っていることが正しい正論だったとしても、人の気持ちを掴むのは難しいです。
それよりお相手さんに共感する方がずっと楽だし気持ちも繋がりますね。
④と同じですが、寛容な気持ちでお相手さんの価値観を尊重してあげる。
合わない?と思うのであれば、合う人と一緒に居れば良いのですから(笑)
お付き合い出来ない原因・・・
いかがだったでしょうか?
お付き合い出来ない人の共通点は、おおまかにこんな感じでした。
あなたは当てはまるものはありましたか?
これは男女の関係だけに言えることではなく、人間関係にも大いに関わることですね。
面談をしていて見えた傾向です。
必ずしも全てが当てはまることではありません。
でも、もしご自分に思い当たる節があるのであれば、一度立ち止まって考えてみるのも良いかもしれません。
きっと何かの気付きがあると思います。
あなたとお会い出来る日を楽しみにしております。
ブログが面白いと思って頂けたら応援クリックお願いします!
↓